糖尿病教室の紹介
当院では、毎週水曜日に糖尿病の患者様やご家族の方を対象に糖尿病教室を開催しております。糖尿病教室では、糖尿病について、当院の専門スタッフがわかりやすくご説明いたします。どなたでも参加できますので、一緒に学習をして正しい自己管理をみにつけましょう。
時 間 |
午後1時30分~午後2時30分まで |
||
---|---|---|---|
場 所 |
当院2階講義室(都合により変更する場合もあります。) |
||
内容担当 |
第1水曜日 |
糖尿病とは? |
小泉医師 |
しなきゃ勿体ない、気持ちいい運動 |
理学療法士 |
||
第2水曜日 |
低血糖とシックデイ |
三田医師 |
|
糖尿病のくすりのお話 |
薬剤師 |
||
第3水曜日 |
なぜ糖尿病患者さんにフットケアが必要なの |
看護師 |
|
食事療法どうすればいいの? |
管理栄養士 |
||
第4水曜日 |
本当に怖い糖尿病! |
木田医師 |
|
糖尿病と歯周病(近藤歯科医院) |
歯科衛生士 |
||
第5水曜日 |
糖尿病とは? |
小泉医師 | |
食事Q&A | 管理栄養士 | ||
※都合により医師が変更となる場合もあります。 |
|||
費 用 |
受講料は無料ですが、糖尿病で受診中の方は集団栄養指導料(保険診療)として月1回3割負担の方で240円(1割負担の方は80円)かかります。 |
||
参加方法 |
予約制とさせていただいておりますが、スタッフに相談ください。 内科外来受付でお申込みください。入院中の方は病棟で申込みできます。 |
※水曜日が休日の場合は、糖尿病教室も休みとなります。
※基本全4回の受講で終了となりますが、5週ある月は5週目教室あります。
※どの回からでも受講できます。
※食品交換表をお持ちの方は、第3週にご持参ください。
毎月開催される当院の糖尿病教室を是非お役立てください。
☆こちらに関するお問い合わせはこちらまで☆ |
---|
栗原市立栗原中央病院 栄養管理室 伊藤 TEL:0228-21-5330(内線2441) FAX:0228-21-5350 |